当院を初めて受診する方へ 当クリニックでは、ある程度の年齢を経た、運動器の疾病を抱えている人のリハビリテーションがメインになりますが、それと並行して打撲や捻挫、関節の痛みなど、整形外科全般の疾患、腰椎、胸椎、頚椎に対する疾患症状の診療も行っています。生活する上で少しでも不便を感じたら、まずは当院にお越しください 来院から受診までの流れ 1.受付順番制 当クリニックでは、事前に受付の順番を確保することが出来ます。 直接お越しいただくか、ホームページ(メディカルパス)から受付番号を発券することが出来ます。 ご不明な点などあればお電話でご連絡ください。 また、当クリニックには提携駐車場のご用意がございません。お車でお越しの方は、近隣のパーキングをご利用ください。 電話受付時間診療日:月曜日~土曜日 午前 8:45~11:30 午後 13:45~17:30 TEL:042-444-7600 当日診療受付はこちら 2.来院・受付 受付にて「健康保険証」をご提示ください。お持ちであれば「お薬手帳」「各種医療証」も併せてご提示ください。 3.問診票記入 当院を初めて受診される方は問診票の記入が必須となります。再診の方は受付に保険証と診察券をご提示ください。順番になりましたらお名前をお呼びしますので、受付にてお待ちください。 4.診察・検査 医師の診察後、症状によってはレントゲン、エコー、血液検査も行います。MRIやCTが必要だと判断した場合は、外部機関に依頼するのでご安心ください。リハビリに関しては、理学療法士がマンツーマンでご対応し、関節可動域を広げるストレッチや筋力トレーニング、歩行練習を行います。 初診時の持ち物 ・保険証、各種医療証 ・診察券(お持ちの方) ・お薬手帳、内服している薬のリスト ・紹介状画像(CD-R)、健診時の診断書、人間ドックなどの結果 ・マイナンバーカード※ ※ 当院は、より質の高い診療を行うため、オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得して活用しています。初診時にはマイナンバーカードをご持参ください。 クリニック概要 住所〒182-0022 東京都調布市国領町4-9-4 九曜国領駅前ビル1階 診療科整形外科、リハビリテーション科 電話番号042-444-7600 ※ 当院の診察対象年齢は原則小学生(6歳、7歳)以上となりますので、あらかじめご了承ください。 診療時間 診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 9:00~12:00 ※ ※ ー ー 14:00~18:00 ※ ※ ー ー ※ 土曜日は非常勤医師の勤務になります。 ※ 毎週第1,3,5の水曜日は非常勤医師の勤務になります。 【受付時間】8:45~11:45/13:45~17:30