リハビリテーションとは

高齢者の中には、骨粗しょう症や変形性関節症、骨折をはじめとする運動器の疾病に基づく機能低下によって、寝たきりになってしまう方たちが3割ほどいらっしゃいます。当院では、その予防や治療をコンセプトにリハビリを行なっています。

院長から一言

整形外科の医師として長年治療にあたる中で、寝たきり予防や健康寿命の延伸の重要さを感じるようになりました。運動して鍛えていると、年老いて大病した時の回復力が全く違います。術後の経過というのは術前の体力に依存してきますが、日頃から鍛えていれば、回復の早さはもちろん痛みの原因の予防にもつながります。当クリニックでは、理学療法士によるカスタマイズのリハビリで、健康寿命の延伸を行っています。日常生活を送る上で少しでも不便を感じたら、ぜひ一度ご来院ください。

  • 首が痛い
  • 肩がこる
  • 動きが悪い
  • 肩が痛い
  • 肩の動きが悪い
  • 肩がしびれる
  • 肘が痛い
  • 肘がしびれる
  • しびれる
  • こわばる
  • 指が痛い
  • 腰が痛い
  • 腰の動きが固い
  • 股関節が痛い
  • 股関節から音がする
  • ひっかかる
  • 膝が痛い
  • 膝がひっかかる
  • 膝がぬける
  • 足が痛い
  • 足がしびれる
  • ひえる
  • つまずきやすい

当院でリハビリテーションを行う上での注意事項

他院で継続してリハビリテーションを受けられている方や、介護保険を利用してリハビリテーションを受けられている方は当院での外来リハビリテーションを受けいただくのは難しい場合があります。
特に、介護保険にて「通所リハビリテーション」、「訪問リハビリテーション」、「入所リハビリテーション」いずれかを利用されている方は医療保険算定である外来でのリハビリテーションの併用が出来ませんのでご了承ください。

理学療法

理学療法では、座る、立つ、歩く、起き上がる、寝返りを打つといった、身体の基本的動作能力の回復や維持を図ります。
理学療法は、主に病気、怪我による身体への障害や、加齢による身体機能の衰えに対して行うものです。
理学療法には、大きく分けて運動療法と物理療法の2つがあり、運動療法では歩行訓練や関節可動域運動などの運動を通じて、筋力アップや関節の機能回復などを目指します。

作業療法

作業療法では、基本行動に加えて食事や着替え、入浴に必要な身体能力の回復・維持を図ります。その人らしい生活を行えるようにするために関節可動域運動や筋力強化訓練、手や腕の機能訓練などを行い機能回復を目指します。
また、手指や手関節などの腕や手の怪我をした方に対して関節の可動域拡大運動や細かい動作練習等も行います。